トラウマとポリヴェーガル理論

久しぶりに「トラポリ会」開催です。

私がずーっとハマっている「トラウマ」と 
3年ちょっと前からハマり出した「ポリヴェーガル理論」についてを
 
私が好き勝手にトラウマとポリヴェーガル理論について語る会、 
開催致します。  
 

2021年3月24日(水)10:30~ 約60分です。 
(※日本時間です。) 
 
オンライン(zoom)で開催致します。 
参加費、2,000円です。 
(参加費は事前のお振込みとなります) 
 
私がだいたい60分ぐらい喋り。
 
そのあと、質疑応答タイムを取りますので、 
念のためトータルで70~80分ぐらいみておいて下さい。  
  
「どうしてトラウマってなるんだろう?」  
  
「頭で大丈夫って分かってても、どうしても怖い理由は?」 
  
「哺乳類に【のみ】存在する腹側迷走神経って何…?」
 
「てか、ポリヴェーガル理論って何…?」 
 
「身体の仕組み、自律神経について、知りたい」
 
という初心者の方、大歓迎です。  
  
自律神経を整える!ということが、心身の健康に大切である。 
という事を語る時、 
理解しようとする時、 
 
ポリヴェーガル理論を理解することが大切になる、
と、しみじみ感じています。 

 
☆お申し込みフォームはこちら☆ 
  
 
ポリヴェーガル理論、 
めちゃくちゃ奥深く、面白いです!!! 

津田真人さんの本、ものすごく…ものすごく面白いです。 
 
 
参考書籍は↑こちらの本たちです。 
 
ポリヴェーガル理論 入門 
↑ 
ポージェス博士が色んな方と対談しているのを花丘ちぐささんが翻訳。 
この本、難しい〜って言う人も多いですが私は大好き。 
(もちろん、素人には難しい所もありますけれどもね…) 
 
「今ここ」神経系エクササイズ 
↑ 
浅井咲子さんの本です。 
これ、今現在、ポリヴェーガル理論について 
一番簡単に(日本語では)教えてくれてる本だと思ってます。
お勧め♪ 

発達性トラウマ障害のすべて   
↑ 
これはムック本です。  
杉山登志郎先生とか、花丘ちぐささんとか…
色んな有名トラウマ業界の方々が記事を書かれています。 
これもめちゃ面白いです!!
 
「身体に閉じ込められたトラウマ」
↑ 
これも参考書籍として欠かせないです。  
ピーター・A・ラヴィーン氏(SEの開発者の先生)の本。
  
 
※今まで参加して下さった方のご感想※ 

 
「すごく大事な事を再確認出来て、良かった」 
 
「有意義で情報盛りだくさんでした」

「すごく分かりやすかったです」 
 
「何回も聴きたい内容だった」 
 
「トラウマに対する考え方が変わりました。」
 
「ちえちゃんの語りがとても分かりやすくリラックスして  
大丈夫なんだなぁと思えました!」 
 
「説明分かりやすくて素晴らしかったです」 
 
「わかりやすくてとても楽しかった」 
 
「落ち着いた語り口が良かった」 
 
「大まかな理論がわかりました。
ポリヴェーガル理論の本が読めるかも」

「すごく参考になりました」   
 
「とても分かりやすく噛み砕いて説明してもらえました。 
本を読んでも難しい用語が入って来なかった私には 
すごく良かったです」  
   
「とても心安らぐ時間を過ごせました」  

「トラウマは漠然と心だけの問題だと思っていたので、 
よくわからない、怖い、解決するのが難しい問題だ、 
などというネガティブなイメージしかもっていませんでした。
ですが、今日、
体の反応という視点から考えることができて、 
ポジティブな面があることが分かってホッとしたし、 
体って、私たちって、すごい!!と誇らしい気持ちも出てきました!」 
  
  
たくさんの反響をいただいております。  
(優しいコメントいっぱい…ありがとうございます(T . T))

事前の知識は特に要りません。  
どうぞご安心ください。 
      
☆トラウマポリヴェーガルお申込みフォームこちら☆ 


 
当日の講義部分は録画しておきます。 
 
どうしても時間が合わない、けど聞きたい!という方は 
申し込みしておいて 
後日、お送りする録画リンクをご覧くださいませ。 
 
お待ちしております☆
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です