癒しって何だろう?ちえチャンネル動画

 
ちえチャンネル、淳子さんに「インタビュー」しようと思ってたけど 
結局…  
「対談動画」を撮りました。 
私も喋ったって事ですね。 
 
向かって左が私。右→が小貫淳子さん 

淳子さんのnote<超!おススメ> 
   
【淳子さんと対談その1(youtube)】 
(youtubeリンク↑)   
ぜひ、見て下さいませ。 
  
以下、「対談その1」の書き起こしです♪(敬称略)
(その2その3その4も後ほど…) 

++++++++++++++++++++++++++++      


ちえ:「レコーディングしてる…と思います」 
   
淳子:「はい、ついてます、録画ボタン」 
   
ちえ:「はーい、松川千恵です!よろしくお願いしま~す」 
   
淳子:「よろしくお願いします^^」 
   

ちえ:「今日は、小貫淳子さんと2人で、癒しについてとか 
色々…色々喋ろうと思ってます!」 
 
 
淳子:「よろしくお願いします、小貫淳子です。」 
 
  
ちえ:「淳子さんは、私の大大大先輩でもあるんですけども。 
心理セラピスト、OAD心理セラピスト、という事で、 
もう何年ぐらい、淳子さん やってます?」 
 
  
淳子:「10…10年はやってないか。7~8年ぐらいはやってるかと思います。 
数えてない。 
年は数えない事にしてるからね。笑」 
 
 
ちえ:「((´∀`))あははは!じゃ 年齢はお聞きしない方向で。  
最初はなんか、フラワーエッセンスとかもやってましたよね? 
あれ?あ、ホメオパシーか?」 
 
  
淳子:「あ、両方、両方。元々、私は、身体の調子が悪かったので。  
 
ずーっとボディワークみたいなのをずーっとやってたのが、 
最終的には、どうもこれは心の方が問題なんじゃないか? 
と思うようになって。  
 
だから途中のプロセスにフラワーエッセンス使ったりとか。
身体、っていう意味からホメオパシーみたいなのも 
ちょっとやってみたりとか。 
 
最終的には、やっぱり自分の心の中を、キッチリ見ていくって、 
一番良いんだな、健康になるのに、って。笑」 
 
 
ちえ:「へへへ。身体が病んでたんですか? 
病んでたんですかっていう言い方も変だけど。」 
  
淳子:「そうそうそう、ずっと調子が悪かったり、生理痛が酷かったりとか、 
いつもフラフラしてたりとか。」 
    

ちえ:「じゃあ淳子さんも体調が悪かったり、生きづらさとかはあったんですか? 
最初は。」 
 
  
 淳子:「ありましたねーもう…ふふふ、そう、30代ぐらいの頃。」 
  
ちえ:「ふっふふふ。苦しかったっておっしゃってましたもんね30代。」 
   
淳子:「あっ みんなここで足し算をしないように!笑」 
   
ちえ:「あははははははは!!!!」 
    

淳子:「はい。で、それで辛かったのが大体30代の頃。 
 
仕事もあんまり上手く行ってなかったり、 
プライベートでも色んな事があったので。  
で、体調崩して、薬を飲んだり、色んな補完療法やったり。  
最終的には、やっぱり【気持ち】っていうのも大事なんだなっていう事が… 
  
今はわりと、そういう考え方も広まってると思うんですけど、 
まだ当時はそこまでではなかった気がします。」 
 
 
ちえ:「私も、あの、セラピストになろうと思ったキッカケが 
自分がすごい腰痛で倒れたっていうのがあって。 
 
でも、整形外科とかペインクリニックとか、 
まぁ、鍼とか、色々行ったんですけど、 
効果なかったとまで言わないですけど、良くなんなかったんですよね。  
 
で、どうしても良くならなくて、 
【まさか、メンタルなのか?!】みたいな。笑」 
  

淳子:「まさかメンタルですよ。ふふふふふ。」
 

ちえ:「っていうのがあって。 
この世界に入ってきたのが腰痛がキッカケだったので。 
それまでは本当にこう、 
身体の病気は身体の病気のお医者さんに行けば良いはずだ、って。 
 
みんなね、割と多くの人がそう思ってるかもしれないんですけど。 
だんだん、あ~メンタル見なきゃいけないんだなーって。  
しかも、【自覚してない方のメンタル】…うっふふふ。」 
 
  
淳子:「そうそうそうそう。そうです。分かってない方のメンタル。」 
 
  
ちえ:「 自分ではそんなに問題ないと思ってたんですよ。心に。 
だけど、治らなかったので、腰痛が。笑」 
 
  
淳子:「そこでもう、見てない所と言ったら、 
【見てない心】しかないなーみたいな。」  
 
 
ちえ:「そうそうそうそう。笑 
ヒーリングバックペインっていう本が。サーノ博士の。あるんですけど。 
あれに辿り着いちゃったんですよね。 
 
どうしても、ど~しても、 
何をやっても治らなかった腰痛患者が 
最後に読む本って書いてあったんですよ。笑」
 
 
淳子:「それは出版社のコピーの人が凄かったね~!笑」 

  
参考リンク;【サーノ博士のヒーリング・バックペイン】

 


ちえ:「ふふふふ、だから、それだー、私の腰痛コレかもー?って思って。 
読んだら、その、無意識の領域の心に溜まった怒りを 
解放しなきゃいけないって書いてあったんですよ。  

今思うに、怒りだけじゃなくて色んな 
(ネガティブな)感情かなと思うんですけど。 
それがキッカケで 
セラピストへの道を一歩踏み出してしまったという。ふふ。」 


淳子:「そう言ったら私もアレだな、なんだっけな…病気… 
チラッとここら辺の本棚を見る…。 
病気が治してくれる…あ、違う、  

【病気が教えてくれる病気の治し方】、っていう本が昔あって。」  

参考リンク:【病気が教えてくれる病気の治し方】

ちえ:「なるほど。」 
   
淳子:「そっからですね。」 
    

ちえ:「そっから…じゃあ、やっぱり 調子悪かったんですね我々。 
ふふふふ。笑」 
 
  
淳子:「YES!はっはははは。笑い話になるくらいですけど、調子は悪かったです。」 
 
   
ちえ:「そうですよね。今、まぁ、セラピストとしてセッションしていて、 
じゃあ次の【癒しって何だろう?】っていうテーマに自然に移りつつ、 
って感じで良いですか?」 
  

  
(これは「OAD心理セラピスト養成講座」にて、 
デモセッションのクライアント役をやる私と、セラピストの淳子さん)
   

淳子:「ちえちゃんは癒しって何だろう?って思ったりする?」
    
  
ちえ:「うーん。私の中ではですけど、言葉が正しいかどうか置いておいて。 
 
私は癒しって、本来の自分に戻っていく事だと思うんですよ。 
本来のナチュラルな自分らしい。 
それがなんか、どんな自分でも良いけど、 
自分にとって無理のない自分みたいな。
    
だから、勿論その、本来の自分の性格ってのが 
みんな人それぞれあると思うんですよね。   

だから、外交的になるとか、内向的になるとかじゃなくて。 
へへへ。 
うーん なんか。自分の中でくつろぐ事が出来る、みたいな。 
そんな感覚が私の中の癒しの定義かなーっていう感じ。 
 
淳子さんどうですか?」 
   


淳子:「私ね、癒しって何だろう?って、この、 
実はちえちゃんに このトピックを貰った時に、 
けっこう、色んな所から言えるなって思って、 
考えちゃったんですよ。」 
  

ちえ:「何ですか何ですか!?ふふっ」 
   

淳子:「だってこう、一般的には… 
一般的に、って言っちゃ、変かもしれないんですけど。

癒しって言った時に、それこそね、うちの近くのね、 
BAR(バー)にもね、癒しの空間って書いてあるんですよ。ははは。」

 
ちえ:「確かにそれで癒される人も居る~!」 
   
  
淳子:「そうそうそう。だからさ、お酒飲んで癒される人も居れば、 
仲良しのお友達と居るだけで癒されるっていう人も居たりとか。 
 
癒しって言った時に、何となくリラックスするものが癒し、 
っていう感覚は、みんな持ってるんだろうなっていう気はするんです。 
   
とりあえず今持ってるなんとなくのモヤモヤ感が 
ちょっとでも忘れられれば。」 
    

ちえ:「確かに。」 
   
   
淳子:「うん。お酒飲んでる間って忘れられるとか、 
それとか、仲良しの人と居ると忘れられるとか。」 
   

ちえ:「楽しく友達と喋ってるとか」

 
淳子:「そうそうそうそう。喋ってれば忘れられるとか。 
それとか、美味しいもの食べてる間は忘れられるとか。

なんか、そこもね、結構、癒しっていうカテゴリに 
入っているなって言う風に思うんだけど」

 
ちえ:「そうですね」

 
淳子:「勿論それを否定する気はないんだけれど、 
もうちょっと見て行った時に、ちえちゃんの言うように、 
 
その 【お酒が欲しくなってしまう】 のは 何なんだろう? 
 
っていう視点で、自分の中の見えない所を、苦しい所を、 
ちゃんと丁寧に緩めて行ってあげる。 
 
そうやって自分、まぁ、ちえちゃんの言う、自分らしい感じとか、  
戻ってくるとかも入るのかもしれないけど、 
それがやっぱり、癒し なのかな~、っていう感じはしてます。」
 

ちえ:「根本的な癒しっていう感じですよね。 
その、一瞬忘れられる、とかじゃなくて。」

 
淳子:「そうそうそうそう。別にそれ(一瞬の癒し)否定する訳じゃないし、 
それで人生乗り越えられる事っていっぱいあるので、
そうやって来てる人や、そういう事をやってる人達も、 
全然必要だと思うのね。やっぱり。」 

ちえ:「そうですよね。」

 
淳子:「だけど、もうそれはどうしても通用しなくなるっていう時が 
来るんですよ。って 来たから言ってんだけどさぁ。笑」 
 
  
ちえ:「良く分かります。」

 
淳子:「そうなった時に、 
どうも、酒でもダメだ、美味しいものでもダメだ、 
仲良しのお友達でも、彼氏でもダメだ、って言った時に、 
 
じゃあ なに?っていう。」 

ちえ:「うん。そうですよね。なんかこう、外側の条件で上手く行かなくなる時。」

 
淳子:「そうそう。」

ちえ:「でもその時に本当は一番、ある意味こう、 
真実に近づいてるんじゃないかなって。思うんですけど。」

 
淳子:「うん。そうですよね。やっぱり。 
なんかそんな時に、ようやく肩の荷を下ろしていく方向、  
っていうのが 癒しなのかな、みたいな。」 

ちえ:「うんうん。」 

淳子:「普通の人がもしかしたら  
あんまり 癒し って思ってない所かもしれない。笑」 
 
    
ちえ:「そうだと思います、私たちオタクな業界になってると思います…笑」
 
  
淳子:「ちょっとだから、伝わりにくい事かなっていう風には思う事もある。 
まぁ、工夫して行きたいと思うけどね!これからも。」 
   
   
 

ちえ:「うん。そう、だから癒しを提供してるって言ったら変だけど、 
癒し系のセッションをしてる人間として、 
癒しが必要、カウンセリングとかセラピーをやってるじゃないですか。 
  
その「カウンセリング・セラピー」が必要な人と、 
コーチングとかが必要な人と、何が違うのか?っていう話を。 
 
こないだの淳子さんのたとえがすごい【そーだ!】って思ったので。 
お願いします♪」 
    

淳子:「ふっふっふっふ。いきなり直球で振りましたね。笑 
 
えーとね、やっぱりね、よく聞かれるんですよ。 
そうそうそう、アプローチの違いって?って聞かれて。 
こないだも、知ってる人に、コーチングと、カウンセリングと、 
えーと、あと、占いの違い、って。笑」

 
ちえ:「あははは!占いも入ってくるんだ!笑」 

淳子:「占いが入って来たんですよ。 
カウンセリングみたいのやってるって言ったら、 
水晶玉?とか、カード?とか言われて、いやいや全然違うからみたいな。 
   
でね。 
えーと、全部メンタルを見ていくって所は全部一緒だと思うし、  
癒しっていう所は一緒だと思うんだけど、 
 
これねスポーツで例えると分かりやすくって。 
   
コーチングっていうのは、具体的なゴールがあったり、 
こういう事をしたいってのが分かってる人はコーチングが良いの。 
先へ進みたいっていう人。 
で、先へ進む元気のある人ね。」 
   
 
ちえ:「確かに!笑 元気がないと何も出来ない!」 
   

 
淳子:「カウンセリングはどっちかって言うと、休むため。 
上手に休んでいく為の、緩んでいく為の時間であり、  
だと、思うんですよ。 
 
で、あの、エネルギーをチャージしていく時間とプロセスでもあるし 
ラクになっていくプロセス。 
ま、この辺は多分みんな分かってると思うのね。 
  
で、だけどちょっと悩ましいのが、 
落ち込んでる時も、やっぱ人間って先に進みたがるので。」 
   
 
ちえ:「確かに。」 
   
淳子:「で、そうすると、 
落ち込んでて、絶対カウンセリングが良さそうだな、っていう人が  
けっこうコーチング行く事があるんです。」 
  
 
ちえ:「それもありますよね。」 
  
 
淳子:「で、それで結構、凹んでるから体力も無いから進めないのに、  
進めなくて、またもっと凹んじゃう、みたいな。」
 
  
ちえ:「ふふ、そっかそっか、そうですよね、行動も上手く行かない。」 
  
    
淳子:「そう。なのでね、だからそういう人に伝えたいんですけど、 
これスポーツで言えば、あの、コーチングはコーチっていうくらいなので、 
野球で言ったらバッティングコーチとか、ピッチングコーチ、 
っていう言い方がありますけれども、  
   
自分が上手になりたいものが明確にあって、  
それを伸ばしてってくれるものがコーチングなんですよ。」 
   
 
ちえ:「そうですよね。バッティングコーチみたいな感じ。」 
  
  
淳子:「そう、バッティングが上手になりたい、ピッチングが上手になりたい。 
良いピッチャーになりたい、良いバッターになりたい、 
っていう時は、やっぱりその 技術とかスキルとかを 
伸ばしてくれる人って必要じゃないですか。」 
  
  
ちえ:「うん。具体的にスキルを伸ばしてくれる人。」 
  
  
淳子:「そうそうそうそう。  
だけど、カウンセリングはその手前の、
基礎体力の部分なんですよ。」 
   

ちえ:「そうですよね!基礎レンですよね、基礎練!」 
  
  
淳子:「そう基礎練!」 
  
 
ちえ:「走り込み!」 
  
 
淳子:「ふっ。走り込みとか、うさぎ跳びとか、腹筋とか。 
やっぱり、いくら腕だけ振ってたって、良い球は投げれなくって。  
ピッチャーってやっぱり 長い間投げるには、  
それなりに走り込みなり、体力が必要。」 
  
 
ちえ:「体力が必要!」 
  
   
淳子:「そう、だから、筋肉それなりにつけてから、ピッチングをやるわけですよね。 
バッティングも勿論そうだし。勿論他のスポーツだってそう。 
基本的な体力がないと。 
だってもともと足が遅い…早く走れないのにラグビーなんて出来っこないし。」  
   
  
ちえ:「ふふっふふ。そうですよね。」 
  
 
淳子:「そうそうそうそう。やっぱりね、だから、その基礎的な、 
まったく見えない、普段では全く見えないような、 
心の基本的な体力、って言ったら変ですけれども  
その力をゆっくり養っていくのが、やっぱり、 
カウンセリングの時間だと思うんですよ。セラピーとか。」 
  

 
 
(ガックンガックン頷く私) 
  
ちえ:「すっごいその通りだと思います…確かに…」 
  
 
淳子:「なので、これが出来た上で、ピッチングやる。^^」 
  
 
ちえ:「体力をつけて!筋トレをした上で!技術を身に付ける。」 
   
  
淳子:「技術を身に付ける。」 
  
   
ちえ:「その順番ですよね。」 
  
  
淳子:「そう、順番とバランスとか。」 
  
  
ちえ:「まぁそうですよね。出来れば基礎体力つけてから。」 
  
 
淳子:「そうそうそう。行った方が良いと思う。」 
  
  
ちえ:「逆に基礎体力があれば、あとは、まぁ、楽しく。」 
  
  
淳子:「そうそうそうそう。出来るよね。」 
  
  
ちえ:「15分経った!」 
  
  
淳子:「じゃあ まずはここら辺まで。」 
  

ちえ:「じゃっ、という事ですね。じゃあ 第一弾を終わりにしたいと思います。 
また次ちょっとお話を聴くので。一回ちょっと終わりにしまーす。」

 
淳子:「はーい」 
  
 
 (始まり方も終わり方も唐突だな…) 
  
  

 

  


【対談その2】  
15:48 
セラピストとして向かっている方向とは 
「変わりたい先」を目指さない。  
課題を解決するんじゃなくて
その前に本当の気持ちを見つめよう。


 
【対談その3】
14:36 
「セラピストはクライアントを癒そうとしない方が良い」 
セラピストが頑張ってしまうとプレッシャーになるよ。


【対談その4】
12:19 
今後の野望希望など。  
「自己愛を高めた〜い」ちえ
「自己受容感を高めたい
自分を許してあげてほしい」淳子


一人一人の心の平和からしか
始まらないよね。  
そして
みんな完璧じゃない中で
コツコツ、一緒にやって行こう♪


そのうち、対談その2~4も書き起こししたいと思います♪ 
  
 
   
 
  


 
  
 

 

 


  

 
  


  

癒しって何だろう?ちえチャンネル動画」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: セラピストとして向かっている方向 ちえチャンネル動画 | Love your truth 自分に優しく

  2. ピンバック: セラピストって何をしてくれるの?ちえチャンネル動画 | Love your truth 自分に優しく

  3. ピンバック: 今後の野望を語る ちえチャンネル動画 | Love your truth 自分に優しく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です