ちえなおちゃんねる動画 「キライはキライ」自分の気持ちを否定しない

ちえなおちゃんねる動画更新しました♪  


「嫌い」は「嫌い」で、ひとまず良いんではないかと。 
みんな、心がお釈迦様みたいに広く平和になれなくても 
良いと思う。 
それがネガティブな気持ちだとしても、 
自分の気持ちを否定しない。まずはそこから始めましょ。

▼今回の動画の内容 
・「嫌い」「嫌だ」「怖い」などのネガティブな気持ち、 
どれくらい認められてる?    

・みんなネガティブな気持ちをダメだと思って克服しようとするけれど…  
 
・実は私たち、苦しみを増大させてしまってる??  
 
・何かに対して「嫌い」「怖い」という反応は【一次災害】 
 
・「こんな自分はダメ」「変わらなきゃ」と、 
反応を否定したり蓋をするのは【二次災害】  
 
・どんなに否定しても、その気持ちが「ある」のは事実。 
 
・癒しに取り組むことで、少しずつ「嫌い」「怖い」という反応は楽になる。 
 
・ネガティブな気持ちだとしても、まずは自分の正直な気持ちを大切に! 
 
二次災害を防ぎたい。 
二次災害で苦しんでしまってるどなたかに、届きますように♪

「〇〇心理学」に物申す~ちえなおちゃんねる動画~

 
こんにちは! 
やっと少し涼しくなってきて… 
と思ったら寒い日と暑い日が交互に来たりして 
恐ろしい気候ですよね。 
お元気でしょうか? 
 
今日は  
なおちゃん とチマチマと収録している
ちえなおちゃんねる動画更新のお知らせです♪  
 
巷にあふれている〇〇心理学… 
それの中身、クオリティはぶっちゃけピンキリで 
中には変な宗教みたいな感じの〇〇心理学も… 
 
▼今回の動画の内容 
・「◯◯心理学」って色々あるけど、その内容はピンキリなのが実情。 
・「原因はこれ!」と単純化したり、極端な方法論を謳ってるものはちょっとね…。 
・「◯◯心理学」が正解とは限らない!自分の心を「◯◯心理学」に当てはめようとするな。 
・「これが絶対正しい」って言い出したらヤバい宗教と同じ。 
・誰かの言う正解や「◯◯心理学」に当てはめるより、自分の心をそのまま見て行こう! ・地味で地道だけど、そっちが本物の癒しや感動への道筋。  
 
という感じの内容を語っております(笑) 
19分2秒の動画です。 
よろしかったらぜひ! 
また、チャンネル登録して下さると嬉しいです♪

「分かってるのに動けない」自律神経の状態〜ちえなおちゃんねる

ついに10月になったのに、未だに夏みたいな気温でびっくりしていませんか? 
(今、千葉県は30度です…そりゃ真夏の35度越えよりマシとはいえ、 
暑い!) 
 
でも、暑い日があったかと思えば、翌日には雨でグッと冷え込んだりして…
という日々ですので、 
皆さま、どうか体調にはお気をつけて、あんまり無理せずご自愛下さいね。 
(って一年中これ言ってる気がしますけど、毎回心の底から言ってますからー!) 
さて、今回のちえなおちゃんねる動画更新のお知らせです。  
 
分かっているのに動けない、ってことありませんか?

〜動けない方、自律神経の状態です〜 
「分かっているのに動けない」 
「早くやった方が後から自分も楽だと思うのに動けない」 
こういう事、ありませんか?というお話です。 
10分36秒の動画です。  
 


 
もう、「動けない」っていうのは 
自律神経の状態だと思って良いです。 
怠け者、とか、だめ人間、とか、自分を責めるんじゃなくて 
神経状態の回復のために、心身に優しいアプローチを模索した方が 
良いんじゃない?って、私たちは思うのです。 
 
自分に甘い解釈、怠惰推奨!をしようっていうことじゃなくてね 
今、あなたが「動こうと思ってるのに、動けない」のならば、 
それが私たちの「今の身体の状態」であり、 
仕組み的に仕方のない事なんだって事なのです。  
 
気を抜くと自分責めばっかりしてしまう昔の私みたいな人に 
届きますように。 

「休んだのに疲れが取れない」ちえなおちゃんねる動画

あっという間に8月になっておりますね。  
そろそろ夏休みに突入される方も多いのでしょうか…
最近、本当に本当に暑いので、 
夏バテや体調不良にお気をつけくださいね! 
 
で、動画更新のお知らせ(が遅くなってしまいましたが(;’∀’))です! 
 
「休んだのに疲れが取れない」というテーマで 
(はい、いつも通り、身に覚えありまくりのテーマで喋っております)
ちえなおちゃんねる動画更新しました♪
(17分3秒の動画です) 

  
休んだはずなのに、 
寝てたのに、 
大した事してないのに、 
って、自分(の身体)を責めた事がある人へ 
届きますように… 
 
どんな状態だったとしても 
あなたの「身体」が悪い訳じゃなくて 
いつもその時点での「最善」を尽くしています。 
スイッチの切り替えがちょっと上手く行ってないだけです。 
 
それでは、なんとか夏を乗り切りましょう~~~ 
(怠くて動けない日があっても 
自分責めをやりすぎないように!) 


「苦しみの原因は気づいてない所にある」癒しの体験談 ちえなおちゃんねる

お久しぶりです!ちえなおちゃんねる動画撮りましたーーー♪ 
 
今回は、快く「動画で話して良いですよー^^」って言って下さった 
私の友人の癒し体験談を話しています。 
 
セッションって、具体的にどんな悩みで来るの? 
そして、セッション後は、苦しみはどうラクになる? 
 
具体的な体験談って、まぁまぁ気になる所だと思います。 
(本当にあった読者体験記みたいなやつ、読むタイプです私) 

  
19分22秒の動画です。 
 
また、あんまり時間のない方の為に 
以前の動画を切り抜いて 
ショート動画もアップしてみました♪ 
 
一分以内の動画 
今後これもアップしていこうと思います! 


 


 
今回録画していて 
やっぱりなおちゃんと喋るのって楽しいなとつくづく感じます^^ 
これだけ喋って 
また喋りたいなと思える友達って少ないですよね。笑 
なおちゃんこれからもよろしくお願いします! 


自己肯定感ってなんだろ???ちえなおちゃんねる動画

みなさん「自己肯定感」って、高い方ですか? 
それとも低い方ですか? 
 
…私はどうなんだろう。 
視覚化も数値化も出来ないものを測る事なんて 
出来ませんが 
昔は今よりめちゃくちゃ低かったのは間違いないですね。 
 
という訳で、 
ちえなおちゃんねるで 
本当の自己肯定感とは?というテーマで動画を撮りました。 
(16分53秒の動画です)  
 
まだまだ語りつくせてない気もしますが 
大事なテーマだと思っているので 
見ていただけたら嬉しいです^^

 

セラピー、カウンセリングは効果ない?!ちえなおちゃんねる動画

ちえなおちゃんねる動画 
更新しました! 
「セラピー、カウンセリングは効果ない?その場しのぎ?」 
というタイトルで27分13秒の動画です。 

世の中には沢山のカウンセリングやセラピーの手法があり、 
また、同じ手法を使っているとしても、 
カウンセラーさん、セラピストさんとの相性などによって、 
必ず受けた後にどんな感じがするのか、違いが出てきます。 
  
私となおちゃんは   

わりと価値観も近しいのと、気も合いますし、話しも合いますし、 
(仲の良い友達でもあるわけですしね^^) 
同じ方向性を見ているセラピストですが 
私たち2人の個性や歴はそれぞれ違いますので、 
全く同じ事をしているわけではありません。 
 
なので、同じような事をしているセラピストであっても 
きっとそれぞれのセッションを受けた後の感じは違うかなと思いますし 
ましてやこれだけ世の中に様々な手法があるので 
「受けたけど効果なかった」という方もいーっぱい居るだろうな…  
と思ってます。
(というか良く聞く話です残念ながら^^;)  
 
セッションやセラピーなんて効果なさそうだよね… 
 
と思ってる 
昔の私のような方に向けて語りました♪ 
 
どなたかのご参考になれば嬉しいです! 
 
(チャンネル登録をして下さってる方、ありがとうございます!)
 

「あなたのためを思って」は実は危険~ちえなおちゃんねる動画~

動画がまた、やや久しぶりになってしまいましたが 
今回(も)めちゃくちゃ大事な事を語っております! 
 
私も含めてですが、 
人の為に頑張って頑張って頑張って…頑張ってしまうあなた、 
すごく頑張って尽くしたのに 
報われなくてある日ブチ切れる… という経験のあるあなた、 
そこまでブチ切れるという経験はないけど 
つい人の為に頑張りすぎてしまうあなたに 
見ていただけたら嬉しいです。 
18分39秒の動画です^^ 



「ネガティブな話ばかり聞いて辛くならない?」ちえなおちゃんねる動画

セラピストしています、カウンセリングしています、と言うと 
良く聞かれる質問 
「ネガティブな話ばかり聞いて辛くなりませんか?」について。

もうオタクに片足突っ込んでしまった我々には分からない感覚ですが 
確かに、 普通の人が普通に抱くであろう疑問、ですよね。 
なおちゃんと二人で答えてみました。 

17分54秒の動画です。 
お時間ある時にどうぞ^^ 
▼今回の動画の内容 
・セラピストは「病んでいる人」の話ばかり聞く「辛い仕事」ですか?   
・ちえ&なおは、セッションで「普通に」お話を聞いているわけではありません^^  
・「ひとりぼっちと感じて辛い…」→「そんなことないですよ!」では救われない。  
・自分の無力感が強いと、相手を「助けなきゃ」と思ってしまう。

『調整ワーク』BYC

私、今月はBYC(ブリッジングイヤーコース)の 
ボーナスクラスの 
『調整ワーク』のクラスで、ファシリテーターをやらせていただきました。 
 
(資料は准ちゃんが作成してくれました♡) 
 
「最適な覚醒領域を広げる」  
と、ちょっとだけ専門的な言葉で書いてありますが、 
 
「リラックスして、周囲の人と自分らしく繋がる事が出来るモード」 
つまり 
「イイ感じのモード」の神経系の土台を耕していく、という事です。 
 
情報量も多く、社会情勢も(見方によっては)不安が多く、 
 
ともすると忙しい私たちは、 
 
ピリピリ緊張モードや戦うモード(交感神経バリバリモード)とか、 
ぐったり脱力モード(やや凍り付きや虚脱に近い、背側迷走神経系モード) 
この、極端な2つのモードを行ったり来たりしてないでしょうか?
 
「安心して、フラットな感覚で、いまここに居る」モード 
(腹側迷走神経複合体優位)を、あんまり使いこなしてない…… 
 
なんて事も、あるのではないでしょうか? 
 
(もちろん、育ってきた環境がハードで周囲に安心感がなかった場合 
周囲の状況がどうであれ、常に緊張または虚脱モードという事もありますね) 
 
この日は、自分自身がどんな風に「調整」しているのかに目を向けて 
意識的になってみたり、
  
(食べたり飲んだりする事でも、無意識のうちに神経系を調整している私です) 
(食べる、飲む、という行為は、副交感神経を刺激してくれます) 

色々な調整ワークをグループでやってみたりして  
心地よい神経系を逸脱してしまった時の、
「安心感のある繋がりモード」に、戻ってくるルートを、強く、太く、 
自らの神経系にレッスンしていただきました^^ 
 
知識をただ学ぶのではなく、身体に落とし込んでいく 
本当の意味で自分のモノにしていく、 
そんな「セラピスト未満からセラピストへの橋渡し」をしている 
ブリッジングイヤーコースです。