ちえなおちゃんねる「私達の癒しのビフォーアフター」

 
ちえなおちゃんねる更新しました!  
「私達の癒しのビフォーアフター」 26分58秒の動画です。
 
・ちえ&なおの癒しのヒストリー 
・実際に、どんな風に変わったの?? 
・癒しを知らなかった昔のままで生きて行くなんて、考えたくない! 
・苦しいと人は「ナイフ」になる!? 
・実はすごい我慢をしていた自分。 
・癒しって「〇〇から目覚める」みたいなもの。 
 

改めて自分で見返してみて、つくづく、 
 
癒しって人生を変えてくれるなぁ
と思ってます。 
 
とにかく私もなおちゃんも、 
本質的な癒しを知る前の自分、癒しの旅を始める前の自分には 
絶対に戻りたくないなーーーーって思ってます。笑   
ビフォー(人生前半)は、大変すぎた、苦しすぎたのです。 

そんな私たちも  
(ピカピカ200%ハッピーの困難がない人生になったわけじゃなくても)
色々乗り越えてゲラゲラ笑っていますので 
ぜひ見てみて下さい。 

「父親の死を乗り越えられていなかった」

 
継続セッションを受けて下さった方のご感想です。 
(掲載許可いただいております。ありがとうございます^^) 
 
50代女性 Mさん 
「セッションを受けようと思ったきっかけ、理由」 
父親の死を乗り越えられていなかった事と、 
パートナーシップの問題を解決したいと思ってお願いしました。 
 
「セッションを受けてみてどう感じましたか?」 
いちばん驚いたのは、 
自分が関係ないと思っていた過去の経験が関係していた事です。 
自分では絶対に気付けない事だったので 
ほんとにお願いして良かったと思いました。 
これに気付いてなかったら表面的な問題解決をいつまでもしていたと思います。 
 
過去の強い悲しみや悔しさが緩和されていき、 
最終的にはその出来事を受け止められるようになりました。 
今までは思い出すと涙が出たり、 
ぎゅっと胸が痛くなったりしていたのですが 
そういう強い感情がなくなり 
思い出しても日常的な範囲の悲しさに変わりました。 
誰しもそういう過去の強い感情はあって 
なくなるものではないと思っていたので  
それが癒されたのは大きな変化でした。 
 
「まつかわちえのセッションは 
どのような人にお勧めだと思いますか?」 
 
自分のように過去の記憶でどうしても忘れられない、許せない 
などマイナスの気持ちがあって、 
それを抱えている方には受けてほしいです。 
そこから解放されることで他のことも見方が変わったり、 
無理せず前向きになれるとおもいます。 
 
それからちえさんはこちらの気持ちや状態を 
丁寧に聞いて下さるのですが 
決して同調しすぎることはなく対応してくださるので 
そういうところも信頼してお任せ出来ました。 
半年間本当にありがとうございました。 
ちえさんのセッションをこのタイミングで受けられたことに 
感謝しています。 
 

自分にとって大切な人の死は
「悲しくなくなる事」を目指すものではありません。

大切な人、大好きな人、身近な人が 
亡くなったという出来事に対して
悲しみを感じる事は、とても自然で
人間らしい、愛おしい感情です。

ただ、
思い出すたびに泣いてしまうとか
胸がギュッと痛くなるなどの状態から
もっとラクで軽やかな状態へ変化していく事は
いくらでも出来るんですよね。 
 
過去の強い感情で苦しんでいる方には 
ぜひ試していただきたいです。 

「本当に受けて良かったです」

今日は、5か月間 
継続してセッションを受けて下さった方のご感想です。 
(掲載許可をいただいております。ありがとうございます!) 

 
「5ヶ月間ありがとうございました!
本当に受けて良かったです。 
結果としてセッションを受けるきっかけとなった 
人間関係の問題以外の問題もご相談させていただくことになり、 
そして結局全部の問題が一つに繋がっているような気もして、 
とても有意義な時間となりました。 
 
①セッションを受ける前に悩んでいた事はなんですか?
(書ける範囲で)
 
人間関係のトラブル
 
 
②セッションのご感想など自由にお書きください
 
時間をとってガッツリ自分と向き合えて良かったです。 
誘導していただくと、自分でもまったく気付かなかった事が(自分から)出て来るので、 
今まで色々な癒しをしてきたつもりだったけれど、 
まだこんなに自分の中には置き去りにしてきた思いや感情があったんだと感じました。
 
これまでにも色々なセッションを受けてきましたが、 
サイキックなセッションやスピリチュアルなセッションとの違いは、 
自分自身はそこまで勘が強くないので、 
勘の強い方の言われることは、 
自分にとってしっくり来る時もあれば、 
見えない遠い世界のことのようで、 
そこまでしっくり来ない時もあったのですが、 
ちえさんのセッションは自分の中から色々なことを引き出してくださるため、 
自分自身に納得感があったので良かったです。
 
最終日のセッションでイメージの中で、 
どんなに頑張っても周囲が作り上げた檻のような所から出られなくて、 
無力感と共に檻の中で縮こまっている小さな頃の自分の姿が出てきました。 
しかしイメージの中で今よりも歳を重ねた自分は、 
その檻を簡単に開けて、 
小さな自分の側に行って助けることができました。 
小さな頃はできなかったけれど、 
自分は自分を助けられるようになったんだなと気づきました。
 
そのことをちえさんに伝えた所、 
自分が自分の1番の味方だし、一生ずっと一緒に生きていく相手だし、 
自分と仲良くして自分の内側で、自分と共に居ることが快適で、 
居心地良く過ごせるようにしてあげないとね。 
そういうのが自己愛と 
素敵な言葉をいただきました。  
健全な自己愛の定義をして下さりありがとうございました。 
聞けて良かったです。 

これからも自分の味方になれる自分でいたいと思います。 
ありがとうございました。
 
③このセッションはどのような方におすすめ出来ますか?
 
頑張っているのになぜかうまく進めていないような気がすると感じる方。」  
 
30代 女性 Cさん
 

こちらこそ、5か月間サポートさせていただき 
少しずつ苦しさが軽くなっていく様子を 
見せていただき、ありがとうございました! 
 
自分の事を大切にするって 
けっこう難しいんですよね! 
私もまだまだ自分に優しく出来ない瞬間ってあります。 
でも少しずつ少しずつ、 
自分と仲良くなって生きていきましょう^^ 


「そんなに大きなトラウマはないと思っていましたが」

こんにちは! 
こちらも、半年コースを受けて下さっている方のご感想です。 
★この時のご感想の方です★ 
 

「今日も過去の私を助けて下さってありがとうございました! 
 
ワンピース
普段着に全身花柄を選んだのも、
癒されてきたから
ラブリーなものを選べたのかもしれません
 
(ちえ注*この日のお洋服が
とっってもラブリーだったので
セッション冒頭話題に出したのでした)
 

そんなに大きなトラウマはないと思っていましたが 
〇〇時代(新卒入社した時)も

・ひとりだった 
・戦略がない

教育係の人もいましたが全然仕事を教えてもらえなくて 
ほかの人は同期がいて私だけいなくて 
社会人のルールも分からない中よくがんばったなと思います。

2次会のカラオケで、 
おじさんとかみんなの知っている曲を歌うとか 
何も分からなかった(今も分かりませんが)。

ほかの人からの評価を自分の十字架にしていて
次々背負って
自分の気持ちを大事にしていませんでした。
 
十字架重たい、いやだ、どうして、を抑えて
背負えない、できない自分を責めていましたが
 
あの時私は寂しかったし、怒っていたし、苦しかった
 
そこに気付かず自分を責めていました。
 
今までの気付き
 
・誰にでも好かれなくていい
 
・境界線をしっかりと
 
・自分の中のここちよい温泉をつくる
 
なんどもなんども染み込ませたいと思います
 
学びもセッションもしてもらえる講座すごいです」  
 
ありがとうございます! 
そうですね 
トラウマの条件は  
 
・予測していなかった
・ショックが大きかった 
・一人だった 
・戦略がなかった(どうしたら良いか分からなかった) 

この4つと言われています。 
 
ですので 
「そんなに大した事じゃなかったよね」 
と、理性で思っていたとしても 
実はトラウマになっていた事って、 
私達の人生には、けっこう多くあるものです。 
 
そのトラウマが、知らず知らず、 
後々の人間関係に 
重たい負荷としてのしかかってくるのですよね。  
 
少しずつ軽やかになっていきますね♪ 
 
講座とセッションを活用していただけて嬉しいです!  


半年間の「あなたの心を深く理解するコース」受講生さんの 
インタビュー動画はこちら↓ 
(半年コースの募集は、半年に一回で人数限定です) 
(現在:6月中は募集中)

 

「ビジネスでフリーズ」していた~怖さの正体に気付いたらレジュメ作りが楽に。

セッションを受けて下さった方のご感想を紹介します。  
(掲載許可をいただいております。ありがとうございます)  

①セッション予約して下さった理由、きっかけ 
 
ちえさんの動画などを見て、いい感じと思っていた。  

②セッション受ける前に悩んでいた事(書ける範囲で) 
 
仕事のオファー(新規)がくると、びくっとする。かなりびびる。 
これまでやってきたどの業種でもそうなる。 
慣れるかと思っていたが、 
全然慣れないことにいまさら気がついたし、最近緊張感が増してる。

③セッションの後は、感じ方に変化などありますか? 
どうなりましたか?また感想など自由に教えてください

ビクッとすること自体には、大きく2つの原因があったが、 
その1つにフォーカスを当てたことによって、 
緊張がだいぶ緩んだし、 
ビクッとすること自体に巻き込まれずに、 
距離を置けるようになっていると思います。 
(まだ、セッション2日後で新規オファーが入ってないのですが、感覚として)

また、今、仕事のためのレジュメを作ろうとしているのですが、 
それを考えるのが今までは緊張いっぱいだったのですが、 
楽にふわりと考えられる感じになっています。

ちえさんのセッションは、「素晴らしくフィット」と言う感じです。 
絶妙に柔軟に軽やかに寄り添ってくれます。 
安心感があります。

④まつかわちえのセッションはどのような方にお勧め出来ますか?

私は「ビジネスでフリーズしている人」でしたが、 
それ以外にも 
停滞感がある人、何か突破口を探している人だったり 
心の優しい栄養になるようなセッションが受けたい人におすすめです。

T.N60代女性 
 
T.Nさん、素晴らしくフィット、と言っていただけて 
本当に嬉しいです! 
ありがとうございました♪  
 


 

癒しのゴールは、悩まなくなること?

ちえなおちゃんねる更新しました! 
 
癒しのゴールってなに?
悩まなくなるんですよね? 
 
心理セラピストさんなら、
悩みゼロ、苦しみゼロであるべきで、 
そうじゃないセラピストは未熟って事でしょ?
 
そんな誤解してる人いませんか?笑 
 
心理セラピストも普通の人間です!!!!
 
という訳で
夢を壊すようで申し訳ないですが
私達(ちえ&なおちゃん)は 
普通~の、悩みも苦しみも持ち得る一般人です。笑 
 
でも、病的に引きずったり、 
必要以上に苦しんだりはしてないかなと。
 
あとやっぱり悩まないとか苦しまないとか 
そういう事より、もっと大切な事があって……… 
 
ぜひ、動画を見てください。  
16分の動画です♪